愛媛県立宇和島南中等教育学校
	
	
		基本情報
		
		
			 
- 〒798-0066 - 愛媛県宇和島市文京町5番1号 
 
- 0895-22-0262 
 
- 0895-23-7080 
 
 
 
  
	
		
		入試情報
				選抜方法
						
				- 適性検査(60分/50点)
- 適性検査II
- 適性検査III
- 作文(50分/50点)
- 面接(50点)
- 実技
- 製作
- 課題
- グループ活動
- 抽選
入学志願理由書、調査書(50点満点)並びに作文、適性検査及び面接の結果を資料として、当該中等教育学校の特色を踏まえ、入学志願者の意欲や適性等を総合的に判断して、入学予定者を選考します。
【作文】600字程度とします
【適性検査】入学志願者の多様な個性や能力などの優れた面を評価するとともに、関心・意欲・態度・社会性など学びへの姿勢を問うものとします
【面接】入学志願者全員に対して、グループ面接を行います
		
		
		2018年度募集定員
160名
		2018年度 倍率
-倍
		2019年度募集定員
160名
		2019年度倍率
出願者数:148名 倍率:0.93倍
受検者数:*名
-倍
	
		
	
		
	
	
		愛媛県立宇和島南中等教育学校に質問!
		
						- 
				自転車通学は?
					許可しています。									 
- 
				都道府県・市町村外からの通学は?
					許可しています。									 
- 
				学生寮はある?
					ありません。									 
- 
				入学試験の点数を受検生に開示する?
					開示しています。									 
- 
				内申点は合否に関係する?
					合否に関わります。									 
- 
				クラス分けはいつ行う?
					毎年行います。									 
- 
				高校から入学した生徒とクラスは一緒? 別々?
					同じクラスになります。									 
- 
				中学・高校で同じ校舎? 別の校舎?
					同じ校舎です。									 
- 
				文系・理系のクラス分けはいつから?
					高校2年次(中等5年)に行います。									 
- 
				入学時の費用は?制服等で約60,000円 
- 
				指導カリキュラムは普通の公立校と同じ? 別?
					異なるカリキュラムになります。									 
- 
				授業についていけなくなった生徒に補習はある?
					行なっています。									 
- 
				前年度の国公立大学への進学実績は?
					現役生 58名 / 卒業生 6名				 
- 
				給食はある?
					中学時のみあります。									 
- 
				学生食堂はある?
					ありません。									 
※上記のデータは2012年5月にご回答いただいたものを元に作成いたしました。
	
	
	