選抜方法
- 適性検査(40分)
- 適性検査II(40分)
- 適性検査III
- 作文(40分)
- 面接
- 実技
- 製作
- 課題
- グループ活動
- 抽選
入学者の選抜は、調査書その他必要な書類及び選抜検査の結果を資料として行う
【適性検査】問題解決能力、思考力、判断力など、小学校の教育課程に基づく日常の学習により身に付けた総合的な力をみる
【作文】課題文や資料などの読み取り、聞き取りなどをもとに、理解力や表現力などをみる
【面接】
入学者の選抜は、調査書その他必要な書類及び選抜検査の結果を資料として行う
【適性検査】問題解決能力、思考力、判断力など、小学校の教育課程に基づく日常の学習により身に付けた総合的な力をみる
【作文】課題文や資料などの読み取り、聞き取りなどをもとに、理解力や表現力などをみる
【面接】
40名
出願者数:113名 倍率:2.83
受検者数:113名
2.83倍
◆平成29年度 オープンスクール(学校説明会)について
<第2回> 平成29年10月29日(日)
会場:五ヶ瀬中等教育学校
対象:小学生及びその保護者
※事前申込必要。
詳しくは学校HPへ
許可していません。
許可していません。
あります。
開示しています。
同じ校舎です。
高校2年次(中等5年)に行います。
4月分の寮費等で約50,000円。
異なるカリキュラムになります。
行なっています。
現役生 18名 / 卒業生 38名
あります。
あります。
※上記のデータは2012年7月にご回答いただいたものを元に作成いたしました。